【初音ミクAppend】46610【オリジナル】
- Tue
- 22:14
- ミクオリジナル曲
今更ですが、はやぶさ感動しましたね。
日本の宇宙開発技術も素晴らしいのですが、何だか魔法のようにも思え、不思議な気持ちになります。
サン=テグジュペリの、『星の王子様』で感じた、現実空間(地球)と、あるのか分からない星との移動が、はやぶさのストーリーに重なりました。大きさも小惑星イトカワと似ていますよね。
ちょうど調べてたら『星の王子さまに会いに行きませんか』キャンペーンがあり、88万人の名前が入ったターゲットマーカーがイトカワに留まっているそうです。
自分たちの夢とか存在が、想像もできないような場所に行く。過酷であっても目的の場所へ花を咲かせにいく。
そんな、普段忘れているようなことを思い起こさせてくれるこれらのストーリーを曲にしてみました。
ミクさんは4作目。Appendのsoftで、はっきりしない声を前に出してくるのに苦労してしまいましたし。
曲タイの『46610』は星の王子様に出てくるベシドゥーズの惑星番号です。B612 (46610 Bésixdouze←フランス語読みでベシドゥーズ)
イラストは何だかハートきゃっちな感じですが、子供ミクさんは少年ぽく何処見てるか分からない表情で描きました。
紙飛行機をはやぶさに見立てて!
クリックするとサイズでかいのでご注意です。
日本の宇宙開発技術も素晴らしいのですが、何だか魔法のようにも思え、不思議な気持ちになります。
サン=テグジュペリの、『星の王子様』で感じた、現実空間(地球)と、あるのか分からない星との移動が、はやぶさのストーリーに重なりました。大きさも小惑星イトカワと似ていますよね。
ちょうど調べてたら『星の王子さまに会いに行きませんか』キャンペーンがあり、88万人の名前が入ったターゲットマーカーがイトカワに留まっているそうです。
自分たちの夢とか存在が、想像もできないような場所に行く。過酷であっても目的の場所へ花を咲かせにいく。
そんな、普段忘れているようなことを思い起こさせてくれるこれらのストーリーを曲にしてみました。
ミクさんは4作目。Appendのsoftで、はっきりしない声を前に出してくるのに苦労してしまいましたし。
曲タイの『46610』は星の王子様に出てくるベシドゥーズの惑星番号です。B612 (46610 Bésixdouze←フランス語読みでベシドゥーズ)
イラストは何だかハートきゃっちな感じですが、子供ミクさんは少年ぽく何処見てるか分からない表情で描きました。
紙飛行機をはやぶさに見立てて!
クリックするとサイズでかいのでご注意です。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://matbananas.blog63.fc2.com/tb.php/83-6de7ffea
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)